忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/05)
(07/22)
(02/17)
(11/12)
(10/28)
最新CM
[12/09 t]
[12/09 t]
[10/28 死体]
[07/06 アンドリュー]
[07/05 死体]
最新TB
プロフィール
HN:
やみつき
性別:
女性
職業:
がくせい
ブログ内検索
P R
**着火男
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・星の王子さま
・ネバーエンディングストーリー
・カフカの変身
・ソフォクレスのオイディプス
・シェイクスピアのハムレット


を読みたい。


下二つは読まねばならない。


今日、星の王子さまちゃんと読んでないくせに
botの知識だけで知ったかぶりをしてしまったので、
今日の自分はとてもかっこ悪かったです。


ネバーエンディングストーリーは、劇団ぴーすという
児童劇団の次回公演予定のものです。

わたし小学生の時、地域でやっていた劇団あさひやまというところに所属していて、
それが場所を上板橋小学校に移転し劇団かみーずとなり、
現在の劇団ぴーすに繋がっております。

かみーずの頃は蘭さん、みさきさんも入ってたのよね。
犬夜叉とかやってた。

ミュージカル劇団ということで、幼女が歌ったり踊ったりします。
今日は、それの練習そしてレコーディングに参加させてもらったのですが、
いや、子どもすげー。
歌もダンスも、バリバリってわけじゃないのに、何か泣けるのよね。
その、前に出たい、とにかく楽しいって感じがビリビリ伝わってきて。


そんな劇団ぴーすですが、
スタッフサイドの大人たちによる会議@ガストにこれまた参加して、
いや、大人かっこいい。
乗り出すようにして、ただネバーエンディングストーリーについて延々と語る様は、
まさにカッコイイ大人のそれでした。


ちなみに、
12月くらいに私もまたミュージカルやるかもしれません。
また告知します。





先日、みんみん出演のうさぎストライプ
『おかえりなさいⅡ』
を、観てきました。

前にも一度、うさぎストライプの作品は観に行ったのだけど、
その時よりも今回は何だかのめり込めました。
前は、その演出技法にびっくりしちゃって、純粋にただわくわくしちゃったので。

で、泣いたさ。


壁、動かすつもりとかそういうんじゃないのは分かってるんだけど、
それ、動かないよ、そんなにぐちゃぐちゃになって押していたって。

それでも押すしかないから、ぐちゃぐちゃなのはひた隠して、密かに押してんだ。


再演、待ってます。
やり遂げてほしい!本当に良かった!





そうして、星の王子さまを読みたい気持ちでいっぱいになったんです。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © たいばんちゃっかまん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]