忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(09/05)
(07/22)
(02/17)
(11/12)
(10/28)
最新CM
[12/09 t]
[12/09 t]
[10/28 死体]
[07/06 アンドリュー]
[07/05 死体]
最新TB
プロフィール
HN:
やみつき
性別:
女性
職業:
がくせい
ブログ内検索
P R
**着火男
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




つかりた。



疲れちゃった疲れちゃった疲れちゃった疲れちゃった



呼吸をするのに要るエナジーを円に換算して全部くれ

一…え、うそ。一…?


自分が数学ガールだったらそーゆーお金に換算してみたシリーズで
自由研究やってみたかったな、
これだけすんのにこれだけ要るから
でもまだこれだけ余っているから

深く寝たくない

ずっと起きていたい

早く明日の夜にならないかな



たぶん じだらくーに くらしてみたいんだと思う



だからしっかり者とかすっげー嫌いですっげー大好きなの

自分にないものを持っているっていうのは
すごく魅力的ですごくむかつく

当たり前のことだけど、それって万人のことだよね

みんなそれぞれが、そうなら、全員それに、なるんじゃないかい

天職を見つけること

天職を見つけ、それに愛を感じ、生きること、

社会が幸福になる

そしたら、そうしたら、個々の幸せが訪れる



って脚本を読んだんだが、
そいつぁ頭の良い美人の話だったが、
まあ そういう時代は訪れないんじゃないかな。

個々の意識の問題じゃないのかな、、
あ、でもどうなんだろう。やっぱりスイスだっけスウェーデンだっけ
ポーランドだっけまあどこでもいいけど、
国民の9割がキチみたいに幸せっていう国もある

ってことは、それって国?
国や社会単位の話俗に言う課題であるのに
個人に問題を向けてしまう
個人で生きてんだからあったりめーじゃん
でも個人が集まるその影響力ってはかりしれない

団体って怖い、集団ってすごいこわい

だから力を持つから、それって国?




自己を嫌悪することに意義はある。

でも それって ★

吐露の仕方を間違えば

まちがいなく人生単位の落第だね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © たいばんちゃっかまん。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]